去年の春、いろんなパンジー苗買ったんですけど、6月ごろ種をとりまして、9月にまきました。
その前の年は普通の土にまいたら成長が遅くて、咲いたのがなんと5月、
遅いのは6月ごろにやっと。それではパンジーの意味がない〜
のでちゃんとした「種まき、幼苗用の土」で再チャレンジ!
今回は早かったです。
どちらも12月の半ばごろには咲きました。
ほかのもぞくぞくとつぼみをつけております。(寒いのに!)
ただ、去年のパンジー、オレンジ、白、黄色、ピンク・・・と
イロイロあったはずなのに、つぼみは全部紫系。
何が咲くかお楽しみ〜と、まとめてまいたら、紫しか出てこないです。
やはり「すみれ」ってぐらいだから紫が一番強いのね〜とナットクです。

その前の年は普通の土にまいたら成長が遅くて、咲いたのがなんと5月、
遅いのは6月ごろにやっと。それではパンジーの意味がない〜

のでちゃんとした「種まき、幼苗用の土」で再チャレンジ!
今回は早かったです。
どちらも12月の半ばごろには咲きました。
ほかのもぞくぞくとつぼみをつけております。(寒いのに!)
ただ、去年のパンジー、オレンジ、白、黄色、ピンク・・・と
イロイロあったはずなのに、つぼみは全部紫系。
何が咲くかお楽しみ〜と、まとめてまいたら、紫しか出てこないです。
やはり「すみれ」ってぐらいだから紫が一番強いのね〜とナットクです。

